領域名称: 医学研究 (2024年度)

領域責任者朝倉 敬子

領域について

 本医学部の卒業時コンピテンスとして、
 東邦大学医学部の卒業生は、医学領域での研究の意義を理解し、論理的・批判的な思考に基づいて問題点を見出し追求できる素養を身に付け、生涯にわたり自己研鑽を続ける意欲と態度を有している。と設定されている。
 
 このコンピテンスを達成するために、医学研究領域を設定した。医学研究領域は先端医学サブ領域を含み、先端医学サブ領域には次の3ユニットが設定されている。
 1.医学論文   (卒業までに必修) 
 2.先端医学演習 (自由選択科目として設定)
 3.先端医学実習 (自由選択科目として設定)
 
 医学教育モデル・コア・カリキュラムのA「医師として求められる基本的な資質・能力」に関する学修を行う領域である。
 
 

領域の評価について

 医学論文は提出された論文をもとに、先端医学演習、先端医学実習は、提出された文書(実習などの責任者の証明書とともに)をもとに医学研究運営小委員会にて検討し、認定を受けると、単位取得となる。
 なお、医学論文は必修であり、グレードC以上で合格となる。先端医学演習・先端医学実習は自由選択であるが、単位取得の申請を行った場合には医学研究運営小委員会での認定を受けると合格となる。

サブ領域名称: 先端医学 (2024年度)

サブ領域責任者朝倉 敬子

サブ領域について

本領域では、医学領域での研究の意義を理解し、論理的・批判的な思考に基づいて問題点を見出し追求できる素養を身に付け、生涯にわたり自己研鑽を続ける意欲と態度を有するようになることを学修目標とする。

医学研究領域(先端医学サブ領域と同じ)には次の3ユニットが設定されている。
いずれのユニットも、学修目標はサブ領域の学修目標と同じである。
1.医学論文   (卒業までに必修) 
2.先端医学演習 (自由選択科目として設定)
3.先端医学実習 (自由選択科目として設定)

医学教育モデル・コア・カリキュラムのA-8「科学的探究」、A-9「生涯にわたって共に学ぶ姿勢」の学修を行う領域である。

ユニット名称:[MM900-202J]医学論文(2024年度)

ユニット責任者朝倉 敬子
ユニット対象学年1,2,3,4,5,6 ユニット授業期間 ユニット時限数1 ユニット分類演習

ユニットについて

本ユニットを卒業までの必修科目として設定する。本ユニットでは、各学生が教員のサポートを受けつつ個々にテーマを設定して、医学論文を執筆・提出する。医学研究運営小委員会にて認定されると10単位が与えられる。
医学論文には総説型論文と原著型論文がある。総説型論文を執筆する場合は、テーマに沿って文献・資料を収集し、適切に情報を整理・考察して論文にする。原著型論文を執筆する場合は、実験やデータ解析などを学生自らが実施し、結果を整理・考察して論文にする。
最初は総説型論文を目標としてスタートしたものの、実験などの実際のデータ解析を行うことを希望するようになった学生は、途中からコース変更して原著型論文の執筆を行うこともできる。
医学モデル・コア・カリキュラムのA-8-1)「医学研究への嗜好の涵養」、A-9-1)「生涯学習への準備」に当たる学修を行う。
ガイダンス等に参加し、提供される資料などに目を通すことにより、論文の書き方や研究倫理の基本を理解した上で執筆を開始することができる。
本ユニットは学生自らが資料収集・実験・データ解析などを行うことにより成り立つものである。自律的に学修を進め、積極的に担当教員とディスカッションをしながら論文執筆をする。

受講前に必要とされる知識及び技能・態度

系統講義や実習の中で感じた興味や疑問に対し、自分で問題解決を図りたいという意欲
自ら学ぶ姿勢
和文・英文の文献を読み、書くための文章力・語学力
論理的に考えられる思考力

ユニットの評価について

執筆した論文は、担当教員の承認を得たのちに、学事課の提出窓口に提出する。提出論文により100%評価される。論文の最低限の長さは、和文で3000字とする。
4年生の冬に第一次締切を設ける。提出された論文は、医学研究運営小委員会にて評価される。不可となった場合には、改善すべき点などの指摘とともに返却される。修正が軽微で、提示された締め切りまでに修正版を提出可能な場合には4年生のうちに再提出できる。修正が多く間に合わない場合は5年生の冬の第二次締切までに再提出する。
第二次締切に提出できなかった場合、ないし第二次提出の時点で不可・返却となっている場合は、6年生の夏に第三次締切が設けられ、これが最終締め切りである。医学論文が単位認定されない場合、卒業できない。

指定教科書他

教科書としては指定されない。
必要な文献は担当教員から提示されるか、各自で文献検索を行う。

講義 研究倫理の入門編(FT)参考書
「科学者をめざす君たちへー研究者の責任ある行動とは 第3版 化学同人 2010」
「科学の健全な発展のために : 誠実な科学者の心得」(日本学術振興会)https://www.jsps.go.jp/j-kousei/data/rinri.pdf

授業日程一覧(ユニット名称:医学論文) (2024年度)

コマ数形態授業タイトル
1 演習医学論文コースの学修目標、スケジュール、進め方(2年生、テーママッチング前)