領域名称: 英語2 (2023年度)
領域責任者 | 三上 哲夫 |
---|
領域について
領域英語2は、ひとつのサブ領域(英語2)、ひとつのユニット(基礎医学英語)よりなる。原則として毎週火曜日の1時限の30週、30時限から成る。
1年次の英語の成績に基づきクラス編成を行う。5クラス編成(原則1クラス24人前後)とする。
該当する医学教育モデル・コア・カリキュラムの項目は、
A 医師として求められる基本的な資質・能力
である。
『学修目標』
1. 英語の医療用語を理解し、関連文献を読み取れる。
2. 患者にわかりやすい言葉で説明できる。
領域の評価について
この領域は1サブ領域ー1ユニットとから成るので、ユニットの評価を参照。英語2領域に合格するためには、基礎医学英語ユニットの評価試験に合格する(グレードC以上を取得する)必要がある。受験資格は2/3以上の出席で得られる。
サブ領域名称: 英語2 (2023年度)
サブ領域責任者 | 三上 哲夫 |
---|
サブ領域について
領域英語2は、ひとつのサブ領域(英語2)、ひとつのユニット(基礎医学英語)よりなる。したがって領域英語2に合格するためには、基礎医学英語の評価試験に合格する(グレードC以上を取得する)必要がある。
該当する医学教育モデル・コア・カリキュラムの項目は
A−7社会における医療の実践 A-7-2)国際医療への貢献 である。
履修の前提として、解剖学・生理学の知識と、1年次における医学英語入門にて学修した医学英語におけるbasic word structureについての知識が必要である。
英語2における基礎医学英語の到達目標は、
1)基礎医学分野の英単語・英語表現・英文を理解し、英語での設問に対して筆記および口頭で説明することができること、
2)組織学、生理学、免疫学、薬理学、病理学の英語の教科書が理解できるようになること、の2点である。
ユニット名称:[MM824-201M]基礎医学英語(2023年度)
ユニット責任者 | 三上 哲夫 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ユニット対象学年 | 2 | ユニット授業期間 | 講義 | ユニット時限数 | 30 | ユニット分類 | 講義 |
ユニットについて
該当するモデル・コア・カリキュラムの項目はA-7-2: 国際医療への貢献
である。
講義は、5クラスに分かれた少人数制で実施する。
教科書は“Medical Terminology-9th edition”を使用し、Prefix, Root (Combining Form), Suffixなどの意味を理解する。またそれぞれの医療用語の発音もできるようにする。
将来的に医学論文を読み書きするために、平易な医療関係の文章を読む。
患者と英語でやりとりするための基礎的なコミュニケーション力を身に着ける演習を行う。
受講前に必要とされる知識及び技能・態度
履修の前提として、解剖学・生理学の知識と、M1における医学英語入門にて学修した医学英語におけるbasic word structureについての知識が必要。各々の単元に際し、最低1時間の予習と1時間の復習を要する。
ユニットの評価について(フィードバック含む)
講義内評価を50点、筆記試験を50点として、評価を行う。指定教科書他
Chabner, Davi-Ellen (2018). Medical Terminology: A Short Course, 9th Edition. St. Louis: Elsevier. ISBN: 978-0-323-47991-2.テキストは講義で使用する。必ず購入すること。
授業日程一覧(ユニット名称:基礎医学英語) (2023年度)
コマ数 | 形態 | 授業タイトル |
---|---|---|
1 | 講義 | 基礎医学英語 Course Introduction |
2 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 3: Diagnostic Suffixes (1) |
3 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 3: Diagnostic Suffixes (2) |
4 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 3: Diagnostic Suffixes (3) |
5 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 3: Procedural Suffixes (1) |
6 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 3: Procedural Suffixes (2) |
7 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 3: Procedural Suffixes (3) |
8 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 3: In Person |
9 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 3: Case Study |
10 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 4: Prefixes and Terminology (1) |
11 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 4: Prefixes and Terminology (2) |
12 | 講義 | 基礎医学英語 Reviews and adjustments |
評価 | 英語2 End-of-semester exam(13:00~14:30・2実) | |
13 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 4: Prefixes and Terminology (2) |
14 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 4: Prefixes and Terminology (3) |
15 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 4: Exercises and Answers A~E |
16 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 4: Prefixes and Terminology (4) |
17 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 4: Exercises and Answers F~J |
18 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 4: In Person |
19 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 4: Exercises and Answers K~N |
20 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 5: Medical Specialists and Case Reports(1) |
21 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 4: Exercises and Answers O、Practical Applications |
22 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 5: Medical Specialists and Case Reports(2) |
23 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 4: Picture Show & Terminology Checkup |
24 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 5: Medical Specialists and Case Reports(3) |
25 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 5: Exercises and Answers A~E |
26 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 5: Medical Specialists and Case Reports(4) |
27 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 5: Medical Specialists and Case Reports(5) |
28 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 5: In Person |
29 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 5: Exercises and Answers F~H |
30 | 講義 | 基礎医学英語 Chapter 5: Practical Applications & Terminology Checkup |
評価 | 英語2End-of-semester exam(13:00~14:30・2実) | |
評価 | 英語2(再)(13:00~14:30・2実) | |
評価 | 英語2(最終)(10:00~11:30・多目1) |