東邦大学医学部 教育ポータル

領域名称: 英語2 (2022年度)

領域責任者佐々木 大介

領域について

 領域英語2は、ひとつのサブ領域(英語2)、ひとつのユニット(基礎医学英語)よりなる。
 原則として毎週火曜日の1時限の30週、30時限から成る。
 1年次の英語の成績に基づきレベル別クラス編成を行う。6クラス編成(原則1クラス20人前後)とする。
 
 該当する医学教育モデル・コア・カリキュラムの項目は、
 A 医師として求められる基本的な資質・能力
 である。
 
 『学修目標』
 1. 基礎医学分野の英単語・英語表現・英文を理解できる。
 2. 組織学、生理学、免疫学、薬理学、病理学の英語の教科書が理解できる。
 3. 患者にわかりやすい言葉で説明できる。
 4. 患者の文化的背景を尊重し、英語をはじめとした異なる言語に対応することができる。
 5. 患者や疾患の分析を基に、教科書・論文等から最新の情報を検索・整理統合し、疾患の理解・診断・治療の深化につなげることができる。
 
 

領域の評価について

 この領域は1サブ領域ー1ユニットとから成るので、ユニットの評価を参照。
 
 英語2領域に合格するためには、基礎医学英語ユニットの評価試験に合格する(グレードC以上を取得する)必要がある。受験資格は2/3以上の出席で得られる。