東邦大学医学部 教育ポータル

領域名称: 生体の機能1 (2022年度)

サブ領域名称: 生体の機能1実習 (2022年度)

サブ領域責任者赤羽 悟美

サブ領域について

「生体の機能1実習」では、生理学講座編集の実習書に基づいて小グルーブに分かれて実施する。各実習グループは、以下の5項目の実習のうち4項目について担当教員の指導の下に実験を行う。得られた実験データを各自で整理・解析・考察し、グループ内で討論を行う。内容をまとめてレポートを作成し、最後に全体発表会を行う。                                           
Ⅰ 神経・筋
Ⅱ 呼吸と循環
Ⅲ 尿の生成とクリアランス
Ⅳ 脳波                                       
Ⅴ 運動負荷と呼吸循環器応答

【医学教育モデル・コア・カリキュラムの該当項目】
A-2医学知識と問題対応能力
C-2個体の構成と機能
D-2神経系
D-4運動器(筋骨格)系
D-5循環器系
D-6呼吸器系
D-8腎・尿路系(体液・電解質バランスを含む)
            

サブ領域の評価について(方法、基準、配分、フィードバック)

本ユニットの評価は、各実習項目ごとに理解度、実習態度、技能、討論内容、発表内容、レポートなどを個人毎に80点満点で点数化する。それに全体発表会の評価(20点)を合わせて100点満点とし、可(レベルC)以上を合格基準とする。
個別のフィードバックは実習項目ごとに行う。