科目名称:[MM850-101M]フランス語Ⅰ(2023年度)

科目責任者伊藤 まどか
科目対象学年1~3 科目授業期間通年 科目時限数30 科目分類演習

科目について

フランス語の初級文法を1年間かけて学ぶ。春期はABCから始め、フランス語で書かれた平易な文章をよむことができ、易しい文ならフランス語で書け、聞いて理解できるようにする。秋期は身近なテーマであれば、フランス語のまとまった文章を読むことができ、少し複雑な文をフランス語で書け、聞いて理解できるようにする。

フランス語Ⅰは次の医学教育モデル・コア・カリキュラムの小項目に該当する。
A-7-2 国際医療への貢献
B-4-1 医師に求められる社会性

受講前に必要とされる知識及び技能・態度

第一外国語としての英文法と基本的な文法用語を知っていることが望ましい。授業中は必ずノートを取ること。書くことで綴りを覚えることができるので、ノートを取らずに黒板をスマートフォン等で撮影することは許可しない。授業の前に携帯電話・スマートフォンの電源を切っておくこと。



科目の評価について

出席要件は4/5以上とする。
春学期、秋学期の試験を両方受験する必要がある。
評価は春、秋の両試験の平均点に宿題点を加えて最終評価となる。
宿題点は10点満点で、半分を超過する回数提出された場合のみに、提出割合に応じて点数が加算される。

指定教科書他

教科書は『独学でもできる初級フランス語文法(CD付き)』(駿河台出版社)
ISBN 978-4-411-00764-3 C1085

仏和辞典は開講時に最新のものを紹介する。辞書は紙の辞書がよい。

授業日程一覧(ユニット名称:フランス語Ⅰ) (2023年度)

コマ数形態授業タイトル
1 講義アルファベ 発音と綴り字の関係
2 講義Leçon 1 名詞の性数と冠詞 Ex. 発音
3 講義Leçon 2 主語人称代名詞と動詞 (être/avoir) <体の部位の名称> Ex. 1
4 講義Leçon 2 否定文と疑問文 Ex. 2
5 講義 Leçon 3 指示形容詞と所有形容詞 Ex.2
6 講義 Leçon 4 規則動詞の現在形 Ex. 3
7 講義Leçon 5形容詞 Ex. 4
8 講義Leçon5 副詞と6文型 Ex. 5
9 講義Leçon 6 不規則動詞 (1) Ex. 5
10 講義Leçon 7 命令法と非人称構文 Ex. 6
11 講義Leçon 8 不規則動詞 (2) Ex. 7
12 講義Leçon 9 疑問形容詞と疑問副詞  Ex. 8
13 講義Leçon 9 疑問代名詞 Ex. 9
14 講義平易なフランス語で書かれた文章を読む。
15 講義平易なフランス語で書かれた文書を読む。
16 講義 Leçon10 不規則動詞 (3)と関係代名詞
17 講義春期試験の答え合わせ Leçon 11 強勢形と強調構文と使役動詞と知覚動詞 Ex. 10
18 講義Leçon 12 比較級と最上級 Ex. 11
19 講義Leçon 12 所有代名詞と指示代名詞 Ex. 12
20 講義Leçon 13 目的語人称代名詞 Ex. 12
21 講義Leçon 13 中性代名詞 Ex. 13
22 講義Leçon 14 代名動詞 Ex. 13
23 講義Leçon 15 過去分詞と受動態 Ex. 14
24 講義Leçon 16 直説法 複合過去形 Ex. 15
25 講義Leçon 16 直説法 複合過去形 Ex. 16
26 講義Leçon 17 直説法 半過去形と大過去形 Ex. 16
27 講義Leçon 18 直説法 単純未来形と前未来形 Ex. 17
28 講義Leçon 19 現在分詞とジェロンディフ Ex. 18
29 講義身近なテーマについて書かれたフランス語の文章を読む。Ex. 19
30 講義身近なテーマについて書かれたフランス語の文章を読む。まとめ。