科目名称:[MM840-102M]ドイツ語Ⅱ(2023年度)

科目責任者井口 祐介
科目対象学年1~3 科目授業期間春・秋学期 科目時限数15 科目分類演習

科目について

この授業は、初学者・既習者を対象とし、ドイツ語の基礎文法の知識を習得することを目的とします。

各回に復習を兼ねた課題(所要時間30分程度)を課しますので、かならず回答すること。
予習は特に必要ではありませんが、授業前には必ず前回の振り返り(所有時間10分程度)をしてください。

医学教育モデル・コア・カリキュラム A-7-2、A-9-1、B-4-1

受講前に必要とされる知識及び技能・態度

ドイツ語をはじめて学ぶ学生も対象としていますので、必要とされる知識や技能は特にありません。
教科書を購入し、毎回持参してください。辞書も必ず持参してください(授業の妨げにならないのであれば、スマホの辞書アプリの使用も可です)。

科目の評価について

この授業は演習形式であるため、講義形式の授業よりも出席要件が厳しくなっています。授業回数の4/5の出席が履修要件ですので充分気を付けてください(この授業は全15回を予定しています)。出席回数に関してはご自身できちんと管理してください。
試験の成績およびレポート課題等を60%、達成目標として挙げた01~06の項目の評価点、各回に課す課題の評価点を40%として評価を行ないます。
試験の答案については、希望があった場合には添削の上返却します。

指定教科書他

赤澤元務、須藤勲、『フィール・エアフォルク!はじめてのドイツ語(改訂版)』、同学社、2018年。(ISBN:978-4-8102-0892-4)

授業日程一覧(ユニット名称:ドイツ語Ⅱ) (2023年度)

コマ数形態授業タイトル
1 演習オリエンテーション/ドイツ語のアルファベート/第0課①発音規則
2 演習第0課② 発音規則、ドイツ語の挨拶、数詞
3 演習第1課① 動詞の現在人称変化
4 演習第1課② ドイツ語の語順、疑問詞
5 演習第2課① 名詞の性と格変化
6 演習第2課② 動詞seinとhabenの現在人称変化と用法
7 演習第3課① 不規則動詞の現在人称変化
8 演習第3課② 名詞の複数形、疑問文への答え方
9 演習第4課① 人称代名詞の3格・4格
10 演習第4課② 定冠詞類/不定冠詞類
11 演習第5課① 3格支配の前置詞、4格支配の前置詞、3・4格支配の前置詞
12 演習第5課② zu不定詞(句)
13 演習第6課① 分離動詞、非分離動詞
14 演習第6課② 従属接続詞と副文
15 演習総まとめ
コマ数形態授業タイトル
1 演習オリエンテーション/ドイツ語のアルファベート/第0課①発音規則
2 演習第0課② 発音規則、ドイツ語の挨拶、数詞
3 演習第1課① 動詞の現在人称変化
4 演習第1課② ドイツ語の語順、疑問詞
5 演習第2課① 名詞の性と格変化
6 演習第2課② 動詞seinとhabenの現在人称変化と用法
7 演習第3課① 不規則動詞の現在人称変化
8 演習第3課② 名詞の複数形、疑問文への答え方
9 演習第4課① 人称代名詞の3格・4格
10 演習第4課② 定冠詞類/不定冠詞類
11 演習第5課① 3格支配の前置詞、4格支配の前置詞、3・4格支配の前置詞
12 演習第5課② zu不定詞(句)
13 演習第6課① 分離動詞、非分離動詞
14 演習第6課② 従属接続詞と副文
15 演習総まとめ