東邦大学医学部 教育ポータル

領域名称: 臨床実習(4年次) (2022年度)

サブ領域名称: 臨床実習1(基本臨床実習) (2022年度)

ユニット名称: 看護部・薬剤部 (2022年度)

ユニット責任者小原 雅子、松本 高広
ユニット対象学年4 ユニット授業期間 ユニット時限数0 ユニット分類実習

ユニットについて

[看護部]
【目的】
保健・医療・福祉・介護及び患者に関わる全ての人々の役割を理解し連携する。特に医療職中心の医療現場での多職種連携の理解は、医師として働く研修医、専攻医、専門医いずれのステージにおいても重要となる。役割分担と連携・責任体制を理解した上でお互いを尊重し、チーム医療の一員として役割を担い参加することが求められる。
【学修目標】
①チームの構成や各構成員(医師、歯科医師、薬剤師、看護師、その他の医療職)の役割分担と連携・責任体制を理解し、チームの一員として参加できる
②自分の能力の限界を認識し、必要に応じて他の医療従事者に援助を求めることができる

[薬剤部]
【目的】
患者の薬物療法に関わる病院薬剤師の役割を理解し、連携する。特に、医療現場での他職種連携の理解は、医師として働く研修医、専攻医、専門医いずれのステージにおいても重要となる。役割分担と連携・責任体制を理解した上でお互い尊重し、チーム医療の一員としての役割を担えるようになることを目的とする。
医療専門職がそれぞれの専門分野を生かして分担・連携し、質の高い医療の実施を理解する。薬剤師は、薬物療法の安全性確保・有効性の確保や質の高い薬物療法に責任を持って行動していることを理解する。副作用の重篤化回避について、医師との協同のもと、処方提案や処方設計を分担していることを理解する。

受講前に必要とされる知識及び技能・態度

[看護部]
①チーム医療の意義を説明できる
②医療チームの構成や各構成員(医師、歯科医師、薬剤師、看護師、その他の医療職)の役割分担と連携・責任体制を説明できる
③保健、医療、福祉と介護のチーム連携における医師の役割を説明できる

[薬剤部]
①チーム医療の意義を説明できる
②医療チームの構成や薬剤師の役割分担との連携・責任体制を説明できる
③チーム連携における役割を説明できる

ユニットの評価について(フィードバック含む)

[看護部]
①患者の治療方針を理解し、看護師がどのような看護目標を立案しケアしているかを理解することができる
②担当看護師と共に患者のケアにあたる事ができる
③患者とのコミュニケーションや日常生活援助を通して、患者からの信頼を得る事ができる
●看護師業務見学実習
1病棟でのシャードーイング中心に実施する
●看護師業務体験実習
看護師の担当している患者のケアを共に実施する
カンファレンスに参加する
体位交換介助、車いすやストレッチャー移動の介助、ベットメイキングなどの看護業務の介助を経験する

実習内評価100%(実習中口頭確認を含む)

[薬剤部]
病院薬剤師の業務について具体的に列記できる
*薬剤部中央部門見学実習
講義、シャドーイングを中心に実施する
*薬剤部調剤室
調剤体験を行う
*病棟薬剤管理業務見学実習
病棟薬剤管理業務のシャドーイングを中心に実施する

指定教科書他

なし