東邦大学医学部 教育ポータル

領域名称: 臨床実習(6年次) (2022年度)

サブ領域名称: 臨床実習3 (2022年度)

ユニット名称: 循環器内科(大橋) (2022年度)

ユニット責任者中村 正人
ユニット対象学年6 ユニット授業期間 ユニット時限数0 ユニット分類実習

ユニットについて

≪学修目標≫
①主訴からの診断推論を組み立てる。
②循環器疾患の病態や疫学を理解する。
③循環器科における基本的な診察技能について学ぶ。
④循環器の治療に可能な範囲で参加する。
≪学習方略≫
循環器疾患症例患者を実際に受け持ち、診断推論を学び、また疾患の病態や疫学を学習する。受け持ち患者に基本的な診察を行い、臨床医に必要な基本的な知識や考え方を身につける。循環器内科で行われている検査と治療を見学し、最新の循環器内科医療の実態を把握できるようにする。

受講前に必要とされる知識及び技能・態度

・循環器の代表的な疾患の病態や疫学、主訴となる症状、診断の助けとなる理学的所見または、診断に必要な検査所見についての知識をあらかじめ身につけておく。また、治療法、予後についても学修しておく。
・OSCEで学んだ診察手技を復習しておく。
・白衣や靴などの服装は清潔なものを用意し、病棟で不潔な印象をもたれないように身だしなみを整える。
・挨拶や礼儀を身につけておくこと。

ユニットの評価について(フィードバック含む)

1.担当教員との症例検討の内容から病棟での評価を行う。学生カルテを毎日チェックを行う。
2.実習中の出席日数、診療観察記録、チェックリスト、症例レポートを参考にして、第4週木曜日の夜の担当責任者による実習面接(試問)により全体の評価を行う。

指定教科書他

1):新臨床内科学 矢崎義雄 監修 医学書院
2): 内科学書 改訂第9版.中山書店
3):内科学 矢崎義雄監修 第11版 朝倉書店
4):ハリソン内科学 20 the edition